info69049992022年2月10日新型コロナウイルスワクチンのワクチンメーカー変更および、前倒し接種についてのご案内です。更新日:2022年3月10日本日新潟市保健所より通達があり、前倒し接種によりファイザー社製ワクチンが枯渇する見通しとなったため、3月から全ての診療所への供給ワクチンが、原則ファイザー社製からモデルナ社製に変更されることとなりました。当クリニックでは、3月9日よりモデルナ社製に変更されます。3回目接種で使用するモデルナ社製ワクチンは、1回目、2回目の半量となっており、ファイザー社製ワクチンと比較し副反応もほぼ同等と報告されています。また、国の方針変更に伴い、接種券が届いた方で、2回目接種から6ヶ月を経過していれば、どなたでも接種可能となりました。接種券が届いている方はなるべく早い予約をお願いします。下記よりアクセス頂き、手続きをお願いいたします。予約画面に接種券番号入力欄がありますので、予約する際はクーポンをお手元に用意してください。 https://genpaku.biz/minagawa/ ※ 副反応や3回目接種につきましては厚生労働省のリンクも参照ください。https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/all/
本日新潟市保健所より通達があり、前倒し接種によりファイザー社製ワクチンが枯渇する見通しとなったため、3月から全ての診療所への供給ワクチンが、原則ファイザー社製からモデルナ社製に変更されることとなりました。当クリニックでは、3月9日よりモデルナ社製に変更されます。3回目接種で使用するモデルナ社製ワクチンは、1回目、2回目の半量となっており、ファイザー社製ワクチンと比較し副反応もほぼ同等と報告されています。また、国の方針変更に伴い、接種券が届いた方で、2回目接種から6ヶ月を経過していれば、どなたでも接種可能となりました。接種券が届いている方はなるべく早い予約をお願いします。下記よりアクセス頂き、手続きをお願いいたします。予約画面に接種券番号入力欄がありますので、予約する際はクーポンをお手元に用意してください。 https://genpaku.biz/minagawa/ ※ 副反応や3回目接種につきましては厚生労働省のリンクも参照ください。https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/all/
LINEでのご予約・お問い合わせについて令和5年11月15日をもちましてLINE(LINE ID:@105gaspi)でのご予約・お問い合わせの対応を終了いたしました。 ワクチン等のご質問・ご予約につきましては受付窓口にお問い合わせください。 025-272-5252 050-3533-8855
インフルエンザワクチンの予約を開始します。予約開始 令和5年9月13日 接種開始 令和5年10月5日 接種費用 13歳から成人 3960円(税込) 65歳以上 1650円(税込)市の助成制度あり かかりつけ以外の患者様でも予約いただけます。 例年ワクチンが足りなくなりますので、早期の予約をおすすめします。